こんにちは。ご覧いただきましてありがとうございます。
まごころキッチン薬膳師、のんちゃんです。今回は「夏」のお話です。
暦のうえではもう夏。ぽかぽか陽気で公園が気持ちいい!木々の緑もグッと濃くなってきましたね。
いい時期なのですが、なんとなく心がソワソワしたり、夜なかなか寝つけなかったり、
目がやけに疲れたり。
「ああ、また年かしら…」とつぶやくその前に、ちょっとだけ、自分の“中”をのぞいてみませんか?
もしかしたらそれ、“血(けつ)”が足りてないサイン=血虚(けっきょ)かもしれません。
血虚ってなに?
中医学で言う「血(けつ)」は、ただの“血液”じゃありません。
- 体に栄養を送る
- 心(こころ)を安定させる
- 眠りや情緒を整える
そんな、ありがた〜い存在なのです。
ところがこの「血」が不足すると、いろんなところに不調が現れます。もともと女性は血が不足しやすく、不調に繋がりやすいです。
今の50代は昔の50代より見た目は元気に若く見えるから気づかれにくい!
…それが50代女性の“あるある”なんです。
🩸 血虚チェックリスト
以下の中に、あなたはいくつ当てはまりますか?
- 目がしょぼしょぼ、ドライアイ
- 爪がもろい、縦筋が目立つ
- 髪がパサパサ、白髪・抜け毛が増えた
- 寝てもスッキリしない、夢ばかり見る
- 不安感がある、理由もなく涙が出そうになる
- 足がつる(夜中とか…地味に辛い)
- 顔色が白っぽい(「今日、疲れてる?」って言われがち)
- 肌が乾燥して粉ふく(保湿のせいじゃない)
- かかとがカサカサしている
- シミやシワが増えて、見た目が老けて見られやすい など・・
3つ以上で「ちょっとお疲れ」
5つ以上で「血、足りてないかも〜!」です。
🌿 夏は「心(しん)」の季節。血が大切。
五行の考えでは、夏は「心(しん)」=心臓や精神面を司る季節。
気持ちが高ぶりやすく、ソワソワ・イライラ・涙もろさも出てきやすい。
この時期は心の安定を保つ“血”がカギになります。
「泣きたくないのに涙が出る日」
「焦って何から始めていいかわからない朝」
そんなとき、心と体の“血の声”にちょっと耳を傾けてみてください。

🫖 血を育てる、やさしい薬膳
難しい材料はいりません。
スーパーでも手に入る食材で、血は少しずつ増やせますよ♪
血を補うおすすめ食材
- 黒ごま、黒豆
- なつめ(中医学のスーパースター!)
- にんじん
- クコの実
- ほうれん草
- 小松菜
- 鶏・豚・牛のレバー、卵
- 赤身の肉(牛・マグロなど)
- イカ・タコ など
気を補う食材(元気不足のときは一緒に摂りましょう!)
- 穀類(米・もち麦など)
- 豆類(小豆、黒豆、大豆など)
- いも類(さつまいも、じゃがいもなど)
\おすすめ簡単レシピ/
⭐ 「なつめと黒ごまのおかゆ」
→ 洗ったお米に黒ごまとなつめ、水を入れてコトコト炊くだけ。
ほんのり甘くて、おなかも心もやさしく満たされます。
⭐「なつめとクコの実の薬膳茶」
→急須になつめ半分とクコの実大さじ軽く1杯を入れてお湯を入れ3分後にそそぐだけ。
⭐ 「鶏レバーと生姜の甘辛煮」
→鶏レバーは1口大に切り、ボールに塩水を入れた中で洗う。鍋にひたひたの水、みりん2、酒2、醤油1、砂糖1位の割合、お好みで調整。生姜の千切り、レバーと一緒に煮込む。
10分煮てそのまま冷ますと味がしみます。
⭐ 「クルミ入りキャロットラペ」
→人参1本をスライサーか包丁で細千切りにする。クルミを小さく割っておく。
人参とクルミをオリーブオイルで炒める。軽く塩を振る。レモン果汁を適量入れて、砂糖かはちみつを好みの量を入れて混ぜて味を調整する。
☕ 自分に“血の通った”セルフケアを
50代って、ほんとに忙しい。
仕事、家事、親のこと、自分の体調…。
どうしても“自分は後回し”になっちゃいますよね。
でもね、あなたが元気じゃないと、みんなも心配しちゃうんです。
自分の血を補って、自分にやさしくなることは、
まわりへのプレゼントでもあります💐
血を作るための養生ヒント
肝に血液の量を調整してもらうためには23時から寝ることをオススメします。
中医学では23時から肝臓が最もお仕事するため、血液を浄化し肝臓へ貯蔵する時間帯なのです。
この時間帯から寝ると美容と健康に抜群に効果があると言われています。疲れ方も変わります。
睡眠の質も改善すると不安感も軽減。マイナス思考がプラス思考になりやすくなったり。
うつ症状も血が不足するとなりやすいそうです。
老けないためにも5分でも早くお布団に入りましょう⭐

💬 おわりに
「血、足りてる?」って、自分にちゃんと聞いてあげてください。
それが、50代からの最高のメンテナンス。
心と体に“血の通った”毎日を、今日から少しずつ。応援しています!
ここまでお読みくださりありがとうございました🎀またいらしてくださいね🎀